きみ恋カフェ
|
「きみ恋カフェ」は「恋文のまち」として知られる二ツ井町のきみまち阪県立自然公園第一広場で軽食・喫茶を楽しめるカフェです。
カフェは約80平方メートルの木造平屋建て。店内には18席、パワースポットの七座山と米代川を一望できるウッドデッキには12席をご用意しています。
営業日 |
土曜日、日曜日、祝祭日 午前11:00〜午後2:30 |
所在地 | 能代市二ツ井町小繋字中島(きみまち阪第一広場)地内 |
連絡先 |
施設について
: 二ツ井地域局 建設課 管理係 電話0185−73−5300
|
きみ恋カフェからの屏風岩
きみまち阪県立自然公園は、明治天皇の長旅を気遣う皇后からの手紙“恋文”が手渡されたことから「きみまち阪」と名付けられた公園です。旧二ツ井町で開催されていた恋文コンテストの発祥地としても知られています。
(恋文コンテストの入賞作品はこちらからご覧になれます)
きみまち阪の四季〜天国のあなたへ〜動画公開中
美しいきみまち阪の四季の映像に乗せて、「第1回日本一心のこもった恋文」大賞を受賞した柳原タケさんの「天国のあなたへ」 が朗読されています。四季のうつろいとともに募る天国にいる夫への想い。映像とともに流れる素晴らしい音楽。ぜひハンカチを用意して動画をご覧ください。
(こちらからご覧になれます)